コンテンツへ
ナビゲーションを開く
ショップ
_75D7897.jpeg _75D7897.jpeg

救急治療処置の高度なトレーニング

SimMan 3G

SimMan 3Gは、医療処置や患者症例の高品質なシミュレーショントレーニングのために作られた耐久性の高い患者シミュレータです。単体のシミュレータとして使うことも、すでにお持ちの付属品や機器と併用してトレーニングの可能性を広げることも可能です。

;

エキスパート集団をエキスパートチームに変える方法は?

優れた成果には優れたチームトレーニングが必要です

SimMan 3Gのシナリオをベースとしたシミュレーショントレーニングなら、個人レベルはもちろん、チームが一体となって機能するために不可欠なスキル(コミュニケーション、行動、リーダシップなど)についても、どの領域でスキル改善が必要なのかを余すところなく特定します。

リスクのない環境でチームの成果を向上させることを狙って開発されたこの最新のシミュレーションテクノロジーを使ってチームのトレーニングをしましょう。

ユーザーに優しいシミュレーショントレーニング

最新の技術とシンプルな設定や簡単に実行できるシナリオプログラムをバランスよく組み合わせています。

SimMan 3Gを単体で、または超音波、人口呼吸管理、臨床患者モニター、ビデオディブリーフィングといった高度なトレーニングオプションと組み合わせて使用することで、学習者のあらゆるシミュレーション体験が完全に統合され、とても簡単に使用できるようになります。

LLEAPを使えば、SimMan 3Gを手元で操作(マニュアルモード)あるいはあらかじめ設定されているシナリオで操作(オートモード)することができ、いずれの場合もシミュレーショントレーニングを完全にコントロールできます。物理的・生理学的パラメータが設定され、シナリオが進み、行動が記録されます。

シミュレーショントレーニングをさらにレベルアップ

各分野の専門家とともにシミュレーションをさらに強化できるアップグレードオプションをラインナップとしてそろえました。これらのオプションはさまざまなSimMan患者シミュレータと組み合わせて使用できます。

ディブリーフィングと評価ツールが統合された、信頼のおける学習管理ソリューションを使用します。

SimCapture

病理学的所見がある実際の超音波の症例を使った超音波診断ができます。フルスケールのシミュレーションが可能です。

レールダル-SonoSim超音波ソリューション

人工呼吸器を使用した自発呼吸患者のトレーニングができます。

ASL 5000人工呼吸器管理ソリューション

安心して利用できるシミュレーション

レールダルの幅広いテクニカルおよび教育ソリューションは、お客様がいつでもシミュレーションを実践できるようにサポートし、最新の知見をお届けします。

_BER1767.jpg

SimMan 3Gは多数の医療手順および患者症例をトレーニングするための高品質な患者シミュレーションを提供します。

仕様

  • 完全にワイヤレスで自己完結型
  • 内部電気および空気圧
  • 補助的な有線接続および電源
  • 既存のコンピュータネットワークとワイヤレスに統合
  • 交換可能、充電可能バッテリ
  • ワイヤレスモードで約4時間の作動
  • 多くの環境で使用できる堅固で信頼性の高さ

多様な気道スキル/特徴:

  • コントロール可能な開口/閉鎖気道;自動または手動でコントロール
  • 頭部後屈あご先挙上
  • 下顎拳上
  • 吸引(経口&鼻咽頭)
  • バッグマスク換気
  • 経口気管挿管
  • 経鼻気管挿管
  • コンビチューブ™、LMAおよび他の軌道設置
  • 気管内チューブ挿管
  • 逆行性挿管
  • ファイバースコープ挿管
  • 経気管ジェット換気
  • ニードル輪状甲状靭帯穿刺
  • 外科的輪状甲状靭帯切開
  • 様々な肺コンプライアンス
    • 4設定
  • 様々な気道抵抗
    • 4設定
  • 右気管支主幹部への挿管
  • 胃膨満
  • 第三者の呼吸器シミュレーションとの接続性

気道合併症:

  • 適切な頭の位置の検出
  • 挿管不能/換気可能
  • 挿管不能/換気不能
  • 舌浮腫
  • 咽頭の腫脹
  • 喉頭痙攣
  • 頸部可動域の減少
  • 開口障害

呼吸特性:

  • 自発呼吸のシミュレーション
  • 両側および片側胸郭の上下
  • CO2排出
  • 正常および異常な呼吸音の再現
    • 5つの前部聴診部位
    • 6つの後部聴診部位
  • 酸素飽和度および波形

呼吸の合併症:

  • チアノーゼ
  • ニードル胸腔穿刺ー両側
  • 片側&両側胸部運動
  • 片側、両側&作動性呼吸音
  • チェストチューブ挿入ー両側

心特性:

  • 豊富な心電図ライブラリ
  • 心音ー4つの前面位置
  • ECGリズムモニタリング(4ワイヤ)
  • 12 誘導 ECG 画面
  • 除細動およびカルディオバージョン
  • ペーシング

循環特性:

  • コロトコフ音を聴きながらの血圧測定
  • 頸動脈、大腿、上腕、橈骨、足背、膝窩および後脛骨筋の拍動がECGと同期
  • 脈拍強度は血圧と連動
  • 拍動触診を検出し、ログ化

血管アクセス:

  • IV アクセス (右腕)
  • IO アクセス(脛骨)
  • 自動薬剤認識システム

CPR:

  • 2020年ガイドラインに順守
  • CPR圧迫により触診可能な拍動、血圧波形およびECGアーチファクトを生成します
  • 臨床に即した胸骨圧迫深度と抵抗
  • 胸骨圧迫深度、圧迫解除、圧迫テンポの感知
  • CPRの質に関するリアルタイムフィードバック

眼:

  • まばたきーゆっくり、通常、速くおよびウインク
  • 開く、閉じるおよび部分的に開く
  • 瞳孔の調節:
    • 同期/非同期
    • 正常および低迷した反応速度

その他の機能:

  • 痙攣/線維束性収縮
  • 出血
    • 複数の場所からの出血のシミュレーション
    • 動脈および静脈
    • バイタルサインは自動的に失血および治療に反応します
    • 様々な創傷モジュール&モジュールキットと作動します
  • 尿排出(可変)
  • フォーリーカテーテル法
  • 分泌物
    • 眼、耳、鼻、口
    • 血液、粘膜、CSFなど
  • 発汗
  • 腹部ー四半部
  • 患者の声
    • 録音済み音声
    • カスタム音声
    • インストラクターは患者の声をワイヤレスでシミュレートできます
  • インストラクターのコミュニケーション
    • 複数のインストラクターは、統合ボイスオーバーIPを使用してコミュニケーションが可能です

薬学:

  • 自動薬剤認識システムは薬剤および用量を同定します
  • 豊富な医薬品集
  • 自動またはプログラム可能な生理学的反応

システムの特徴:

  • 1つのインターフェースで複数のマネキンをコントロール
  • ネットワークのどこからでもシミュレーションをコントロール
  • 複数のインターフェースで、単独のシミュレーションのコントロール/観察が可能
  • マニュアルモード
    • 臨機応変な精密コントロール
    • カスタムシナリオの設計とプログラム
    • カスタムイベントの作成
    • すぐに使用可能なシナリオが事前にパッケージされています
  • オートモード
    • 生理学的&薬学モデルにより、すぐに使用可能なシュミレーションの開始
    • ユニークでシンプルなコントロールにより難易度およびペースを増加/減少
  • シミュレーションコントロール:
    • 早送り
    • 一時停止
    • 巻き戻し
    • 保存/保管
    • プロファイルエディター
    • 将来の予測&患者アウトカムの表示
    • 統合ビデオディブリーフィング
    • データロギング
    • インストラクターのコメント

患者モニター:

  • ワイヤレス
  • 高度な設定が可能
  • 内容:
    • ECG(2トレース)
    • SpO2
    • CO2
    • ABP
    • CVP
    • ICP
    • 麻酔薬
    • PH
    • PTC
    • PAP
    • PCWP
    • NIBP
    • TOF
    • 心拍出量
    • 体温(中心&末梢)
    • 追加およびプログラム可能なパラメータ
  • X線画面
  • 12 誘導 ECG 画面
  • カスタム画像画面
  • カスタムビデオ画面

認証:

  • UL, CE, FCC, CSA, HMR

寸法:
・長さ180㎝、幅55㎝、重量38.5kg